用途 |
●つり上げ・運搬・積込み・積降ろし。 |
商品説明 |
- 鋼矢板の耳をつかんでつり上げ・運搬する専用クランプ。
- つり荷重による強力自動締め付け機構。つり上げ力でカムが鋼矢板の耳を押し付ける。
- つり荷に無駄な傷をつけない。
- 鋼矢板の耳をクランプ、重ねた鋼矢板も1枚ずつつかめる機構。
- 立て起こし時の転倒事故防止に役立つねじ式の倒れ止め付。
- 高周波数焼入れ済みの締め付け用カム。
- 高抗張力鋼製本体。
- 焼付塗装仕上げ(エポキシ塗料)。
- 取付け、つり上げ方向によって左側用(SPL)と右側用(SPR)があり、各1個ずつで1組(セット)です。
|
商品スペック |
- 最大使用荷重(kg):1000
- 寸法A(mm):32
- 寸法B(mm):49
- 寸法C(mm):85
- 寸法D(mm):Φ30
- 寸法E(mm):97
- 寸法F(mm):33
- 寸法G(mm):165
- 寸法H(mm):70
- 寸法I(mm):16
- 寸法J(mm):30R
- 寸法K(mm):M42
- 寸法L(mm):192
- 適合部材:耳付鋼矢板(YSP-2~4、FSP-4)
|
注意事項 |
- <注意・使用条件>>
- 過ならず左右一対で使用すること。
- 本体の爪が完全に鋼矢板の耳溝に入るようセットします。
- つり上げ方向は押さえカムが働く方向のみに使用してください。
- つり上げ前に必ず押さえ方向及び外れ止めの止めねじの締まりを確認してください。
- 縦つりの場合、つり上げたい時に締め付け用カムの歯が必ずカムピンより上に来るようにセットします。
- 水平つりには4点つりで使用してください。
- 縦つりによるつり降ろしは、着地時の安定が悪いので充分注意します。
- 本体や部品の変形、摩耗、損傷したクランプの使用は厳禁です。
- ご使用前に必ず取扱説明書をよくお読みください。
|
内容品・付属品 |
― |
原産国 |
― |
特記事項 |
― |