オリオン機械(株)

露点モニター MG60-P

  • 型番:MG60-P
  • 発注コード:BKNNF
  • メーカー商品コード:MG60-P
  • JANコード:―
商品一覧へ
(サイズ・色違いなど)

仕切価格
標準価格 \580,000
 
注文単位 1台
  • ※9/17 23:30 時点の情報です


用途 ●塗装用圧縮空気への水分混入防止のための露点監視(エアードライヤーの除湿不良監視)●計装用圧縮空気への水分混入防止のための露点監視
商品説明
  • 露点・圧力を同時表示。圧力下露点/大気圧下露点をSELECTスイッチで切替可能。
  • VAISALA社製露点センサ搭載。センサメーカーの校正により、精度を維持することが可能(計測範囲-80~+20℃)。
  • 外部通信機能標準搭載。外部出力で手軽にデータ管理が可能(遠隔監視:RS422/485、警報出力:無電圧接点出力2点)。
  • 壁面への簡単取付。壁掛けブラケットを付属、壁面への取付が可能。
商品スペック
  • 表示器:7seg-LED=4桁×2
  • 表示項目 露点(PDP/ADP切替式)(°C):-85.0~+20.0(PDP)(分解能1/10)
  • 表示項目 圧縮空気圧力(Mpa):0.00~1.00(分解能1/100)
  • 使用周囲温度範囲:5~40
  • 使用周囲湿度範囲(%RH):0~85(結露なきこと)
  • 電源(V):AC100±10%
  • 消費電力(W):6.3
  • 外形寸法(幅×奥行×高さ)(mm):271×55×171(本体)/400×84×224(壁掛ブラケット付)
  • 配管接続口径(mm):φ6(ワンタッチ継手)
  • 質量(kg):2.0(本体)/2.6(壁掛ブラケット付)
  • 塗装色(マンセルNo.):カバー(N9.0)/ベース(N3.0)
  • 外部出力接点(露点警報出力):無電圧接点 1a×2点(コモン共通)
  • 外部出力通信方式:RS422/485
  • 外部出力プロトコル:Modbus RTU
  • 測定流体:圧縮空気
  • 使用圧力範囲(ゲージ圧)(MPa):0.1~1.0
  • 使用温度範囲(℃):5~40
  • 使用湿度範囲(%RH):0~100(センサ部水滴無きこと)
  • 露点測定範囲:-80~+20(PDP)(周囲温度以下のこと)
  • サンプリング空気流量(L/min):3~5(0.7MPa時)/固定オリフィスパージ方式
  • 自動クリーニング機能:パージ/自動補正/ウォーミング(センサ搭載機能)
注意事項
  • 表示切替スイッチにより圧力下露点(PDP)、大気圧下露点(ADP)を選択表示。
  • ADPは、測定した圧力とPDPからの内部演算値のため参考値。
  • 測定流体の露点以上としてください。
  • 付属品のフィルタ―組立入口の接続口。配管は吸湿性の低い材質を使用してください。フッ素樹脂チューブ:PTFE、PFA等。ナイロンチューブは吸湿性があるため使用しないでください。
  • 上下限はパラメータ設定により選択可能。
  • 水滴、油分、塵埃の混入が無いよう、前段に必ず付属のフィルターを設置してください。次の雰囲気で使用または保管されるとセンサが劣化し、短期間で再校正が必要となる場合があります。(酢酸、塩酸、アンモニア、酢酸エチル、キシレン、ブタノール、ジクロロエタン)
  • 測定する露点が周囲温度より高いと、センサ内で結露が生じ、正常な測定ができません。精度を確保するため、露点センサは2年毎の校正を推奨しています。MG60-P本体の校正および校正証明書の発行はできません。
  • サンプリング空気は本体外部へ排出します。
  • 露点センサ自動クリーニング機能:クリーニング中は測定を中断し、数分間測定値を保持します。表示値が変化しませんが故障ではありません。(クリーニング後、自動復帰)
内容品・付属品
原産国
特記事項

この商品を見た人はこちらの商品も見ています