用途 |
●つり上げ(フランジ等の穴を利用)●引き起こし●運搬 |
商品説明 |
- 梁鋼材のフランジやウェブ、山留材等のボルトン穴を利用してつり上げる穴つり専用治具
- 本体ボルト締付による、隙間のないしっかりとした取り付けが可能。
- ボルト穴の裏面に手が入らなくてもボルトの締め付け、つり上げ出来る
- 締付後もねじシャックルの方向・角度がつり方向へ追従する。(逆方向つりは不可)
|
商品スペック |
- 適用部材:梁鋼材・山留材・鉄骨・鉄鋼構造物
- 使用荷重(ton):0.75
- 有効使用穴径(mm):φ24~φ26
- 有効使用板厚(mm):5~35
- 重量(g):2.5
|
注意事項 |
- 法定資格者が安全規則を遵守して、ご使用ください。
- つり上げ運搬中は、つり荷の落下・転倒範囲に立ち入らないでください。
- ねじシャックルが逆方向になるような使用はしないでください。
- 取り付ける金具(ワイヤ・金具・シャックル)は、製品の動きを妨げないサイズをお選びください。
- つり荷とストッパープレートや板厚調整ナットの隙間がないように締め付けてください。
- 使用するスリングの対向角度は60°以内でご使用ください。
|
内容品・付属品 |
― |
原産国 |
― |
特記事項 |
― |